手厚い福利厚生

従業員の皆さんが、ワーク・ライフ・バランスを実現し、のびのびとした環境で、安心して働けるよう、昭和商事ではさまざまな福利厚生と、それに伴う各種制度を設けています。

お金にかかわる制度

お金にかかわる制度

通勤手当
居住地や交通手段に応じた金額を支給します。
養育手当
22歳以下の子供に1人あたり月額20,000円を支給します。
年金制度
年金制度として八十二銀行企業年金基金、企業型確定拠出年金(401k)を採用しています。
生活にかかわる制度

生活にかかわる制度

休暇制度
年次有給休暇は年間13~20日(繰越あり)。連続休暇(5日連続)制度もあります。
傷病手当
傷病の際に、病状に応じて健康保険から手当金が支給されます(傷病休暇も取得が可能)。
保険制度
健康保険、生命保険、傷害保険、定期健康診断等完備しています。
同好会
補助金を支給し、社員の健康と連帯感向上を推進しています。
家族にかかわる制度

家族にかかわる制度

育児休業
子供が満2歳を迎えるまで、休業を取得できます。
介護休業
介護を要する家族がいる場合、状況に応じた休業を取得できます。
結婚祝い
あなたや家族が結婚する際、続柄に応じて休務と祝金を支給します。
出産祝い
出産の際、休暇のほか祝金を支給します。

仲間で楽しむ同好会・クラブ活動

史跡巡り同好会
ハイキング同好会
ランナーズクラブ
アウトドア・キャンプ同好会